ブログ 1867年製・ベヒシュタインピアノ ベヒシュタイン・セントラム東京(日比谷)で、1867製のベヒシュタインピアノに会ってきました。気品に溢れ、かつ貫禄ある佇まいに大感激!これまで何度か演奏をさせていただいた、大好きな1843年製のプレイエル(タカギクラヴィア所蔵)と同じ平行... 2023.05.07 ブログ
ブログ オール・ショパン・デュオ・リサイタルにご来場いただき有難うございました。 チェリスト・江口心一さんとのオール・ショパン・デュオリサイタルを終えました。懐深く包み込んでくれるような素晴らしい空間での江口心一さんのチェロとの再共演は、この上なく幸せな時間となりました。今回は、特にプログラム前半最後の「幻想ポロネーズ... 2023.04.30 ブログ
ブログ モダンピアノ演奏の無限の可能性 盛岡・東山堂ランディアで開催されたレクチャーコンサートを終えました。前半は、小学2年生の可愛いピアニストの公開レッスン、そして後半はベヒシュタイン・ジャパン・加藤正人代表取締役社長とのトークを交えたコンサートでした。この企画は、昨年秋に続... 2023.04.10 ブログ
ブログ 旅立ちのとき 自然界も人間も、春は旅立ちと新しい出会いのとき。先日、岩手大学教育学部音楽教育科の学生たちが学舎から羽ばたいていきました。「卒業」は寂しさをともないますが、いつか再会する楽しみを重ねることでもあります。白鳥たちも高く飛び立っていきました。... 2023.03.26 ブログ
ブログ Szomora Tibor Violin Recital 終演 I finished a concert with wonderful violinist Szomora Tibor. It was precious and creative time for me. Thank you for al... 2023.03.21 ブログ
ブログ 岩手大学教育学部音楽教育科・卒業演奏会 雲ひとつない晴天の今日、3月11日を、皆一人一人特別な思いを抱きながら迎えました。岩手大学教育学部音楽教育科・卒業演奏会は、会場のお客様とともに黙祷と追悼の祈りを捧げたのち開演しました。 演奏会は、まさに有終の美を飾る集大成のステー... 2023.03.13 ブログ
ブログ 「ショパンが愛したチェロ」ふたたび。 盛岡がちょうど桜が満開を迎える頃、(きっと!)盛岡市民文化ホール(マリオス)小ホールにて、チェリスト・江口心一さんと共演します。2021年12月に出演した日経ホールでのコンサート「ショパンが愛したチェロ〜友への最後の贈りもの」以来の再共演... 2023.03.05 ブログ
ブログ 季節は巡り… ちょうど一年前の2/28は、盛岡の住まいに入居をした日でした。あっという間に季節は巡り、つい先日まで凍った道の上をペンギン歩きしていましたが、ここ数日で雪が溶け、暖かな陽射しや植物の芽吹きに、たしかに春がすぐそこまで来ているのを感じます。... 2023.03.05 ブログ
ブログ トロンボーン・ライブ at Cafe NABE トロンボーン奏者・細貝 潤さんとの二週にわたるライブ、終演しました。今回は初台のCafe NABEにて。このライブの最後に必ず演奏されるチャールズ・チャップリンの「スマイル」は、終演後に皆さんそれぞれの「スマイル」とともに家路についていた... 2022.11.28 ブログ
ブログ 音楽うた物語「よだかの星」 音楽うた物語「よだかの星」、終演しました。素晴らしいチーム、そしてスタッフの皆さんの丁寧なステージングと、ピンと張り詰めていながら、温かい会場の空気を作って下さったお客様に支えられ、とても幸せな時間でした。お客様には俳優や舞踊家をはじめと... 2022.11.24 ブログ