一昨日、ソモラ・ティボール氏をゲストにお迎えしてのリサイタルを終えました。素晴らしい共演者に恵まれ、今こそ!演奏したいと思った珠玉の作品とともに、熱心に耳を傾けて下さるお客様と時間を共有できとても幸せでした。これから何度も演奏していきたい気持ちです。コンサートを応援してくださる方々、支えてくださった皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました!
Z.コダーイ:アダージョ(1905)
Z.Koday: Adagio
A.ピアソラ:二調のミロンガ(1970)
A.Piazzolla: Milonga en Re
H.ヴィラ・ロボス:「ブラジル風バッハ」第4番(1930/41)
H.Villa=Lobos: Bachianas Brasileiras No.4
F.プーランク:ヴァイオリン・ソナタ FP119(1943)
F. Poulene: Violin Sonate FP119
大場陽子:「ハイドンの名による子守唄」(2008)
Oba Yoko: A Lullaby on Haydn’s name
S.プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ 第2番ニ長調 Op.94bis(1944改作)
S.Prokofiev: Violin Sonate No.2 D major op.94bi
J.S.バッハニF、ブゾーニ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータより「シャコンヌ」二短調 BWV1004(1897頃)
J.S.Bach=F.Busoni: Chaconne



コメント